七夕にお願い☆
今日は七夕ですね。でも朝からが降ったり
・・・の、生憎の天気。
ちなみに私はお仕事がお休みで、免許更新のため休暇をとっていたパパと、久しぶりに横浜の実家に顔を出してきました。
実家の両親は大きな病気もせずに元気に暮らしていますが、流石に手ぶらで・・・っていうのも心苦しいので、実家の近くにあるコストコ金沢シーサイド店で食料を仕入れてからサプライズ訪問しました!
最近コストコ・ネタが多いので、コストコ金沢シーサイド店のリポートは次に回すとして・・・。
久しぶりに会った父の髪がめっきり白くなっていました。まぁ娘の私が良い年なんですから仕方が無いですけど、何だか老いを感じましたね。
私が子供の頃。庭にありとあらゆる実のなる木を植えていた父も今ではすっかりガーデニングとは無縁で、日がな一日ナンバープレース(数字のパズル)を楽しんでいるみたいです。
私も大規模修繕からこっち、ベランダ・ガーデニングから遠のいているし・・・。
ガーデニングといえば・・・・。
先月、ターシャ・テューダーさんがお亡くなりになりました。
ターシャの庭の美しさを初めて目にしたのは某TV局のドキュメンタリー番組でした。
いくつか出版されている本(「ターシャの家」や「ターシャの庭」)で見る彼女の庭は、私の理想の庭だったりします。
子供たちも大きくなったので、流石に七夕飾りはもうしませんが、短冊に願い事を書くとしたら・・・・。
やっぱり家族の「元気で、健康な日々!」しかありませんね。
ターシャのように90代まで・・・とは言いませんが、両親にはこれから先も充実した日々を過ごして欲しいと、つくづく思いました。
| 固定リンク
「ママの日記」カテゴリの記事
- お散歩日和(2013.01.09)
- 御殿場プレミアムアウトレット~2013~(2013.01.06)
- 新春☆狂想曲(2013.01.02)
- ツリー点灯(2012.11.06)
- NEW コンポ(2012.11.01)
コメント
↓のちびアレン、リアルになってきてますね。
出来上がりが楽しみ♪
あっ、羊毛アレンか!
ターシャさん、ずっとイギリス人でイギリス在住だと思っていましたが、アメリカの方だったんですね。
投稿: 玉子 | 2008年7月 8日 (火) 00時28分
ターシャの庭・・・。
憧れますね~。
旦那の実家に帰ると、義理の母が必ず
ターシャの庭を例に出すの。
母の趣味の一つはガーデニングだからさ・・・。
主婦友達の間でも大人気らしいよ。
両親にはずっと元気で長生きしてもらいたいね。
大事にしなくちゃね!
投稿: JAZZ | 2008年7月 8日 (火) 00時54分
♪玉子さんへ
羊毛アレン。
かなりリアルになってきました。
地道ながらも、なかなか楽しい作業です。
ターシャさん。
私もイギリスの湖水地方在住って思ってましたよ
季節を感じられる庭がとてもステキですよね。
投稿: アレンのママ | 2008年7月 8日 (火) 20時27分
♪Jazzママさんへ
ターシャの庭!
すっごく憧れますよね。
アーミッシュの様に質素な暮らしは私には出来ないだろうけど、彼女の様に年をとれたらステキですよね。
ターシャはコーギーがお気に入りでしたが、私はアレンを連れて・・・。
最近「老後の幸せ」について考える機会があり、しみじみ思いましたよ~
投稿: アレンのママ | 2008年7月 8日 (火) 20時35分
自分もいい年をとっても親はいつまでも若いと錯覚してしまいすよね。だから、たまに会って「あ~年取ったなあ」と感じると切なくなります。
七夕のお願い・・・私も元気で・・・だけで十分ですね。元気なら何でもできますものね。
投稿: あるまま | 2008年7月 9日 (水) 02時34分
素晴らしいお庭ですよねぇ

我が家とは程遠い・・・
いつも夢だけ追ってます
私は両親を亡くしているので
ママさん ご両親様どうぞお大切になさってくださいネ
投稿: りょう太&あゆきママ | 2008年7月 9日 (水) 16時09分
♪あるままさんへ
も「健康が一番!」ってしみじみ思いました
。
親の「老い」を目にすると本当に切ないですよね。
人も
でも時間は刻々と過ぎていて・・・。
気持ちは若いつもりでも、私自身「毛穴の開き具合」とか「白髪」を目にするたびに「若くないな~っ」て感じてます。
投稿: アレンのママ | 2008年7月 9日 (水) 22時45分
♪りょう太&あゆきママさんへ
。
まさに「理想の庭」ですよね。
ターシャは裸足が好きだったそうですが、こんなステキな庭だからこそ・・・ですよね。
夢
夢を追うのってステキな事だと思います。
私は最期の瞬間に「あの時○○していれば・・・」っていう事が無いように生きたいと思ってるんですよ。
なかなか難しいですけどねぇ
投稿: アレンのママ | 2008年7月 9日 (水) 23時04分
こんにちは!
久しぶりに実家に帰ったりするとびっくりする事が
ありますね・・・こんなに両親って老けてたっけと思う時があります。自分も年取ってるんですけど記憶の中では両親は若いままなんですよね・・・
ちびアレン君なかなかリアルになってきましたね!完成までもうちょっとかな??
投稿: mannmarukobusi | 2008年7月10日 (木) 10時23分
♪mannmarukobusiさんへ

そうなんですよね~。
両親も私も確実に年を取っているんですけど、気持ちの中では「まだまだ若い!」って思い込んでるんですよね
ちびアレン。
あと1回の講習で「完成!」となる予定ですが
完成するのか・・・ちょっと不安です。
投稿: アレンのママ | 2008年7月11日 (金) 20時46分