やられました!
高校入試(後期試験)もようやく終わり、後は結果を待つだけになりました。
「ふぅ~」と一息つきたいところですが、現実は甘くありません。
仕事を終え帰宅すると、花粉症で詰まった鼻でもヒクヒクするような悪臭のお出迎え!
なんと!アレンがウ○チを踏んで、久しぶりにゲージ内がバイオハザード状態です。
先に帰宅していた息子がある程度処理していてくれたのですが、敷物類は全滅!
おまけに部屋中にこもった悪臭は、ファブリーズやリセッシュを撒いてもすぐには解消されません。
この悲惨な状況に「これから夕飯の支度を!」・・・という気持ちが思いっきり萎えます。
『怒っちゃいかん!』と思いつつも、脳内の怒りゲージは↑↑
「一体、いつになったら汚物を踏まなくなるの?」と汚れたゲージを消毒し、足裏を拭きながらアレンをしかりつけちゃいます。
留守番が長いアレンにしてみれば理不尽な要求だとは解っているけれど、被害が大きい時は小言のひとつも言いたくもなります!
一体、アレンはいつになったら賢くなるんでしょうか?

で、ガミガミ怒ってると『怒らないで~~』と瞳をうるうるさせるアレン。
”瞳力”にやられました。
| 固定リンク
コメント
いやぁ、お疲れさまでした_| ̄|○
うちはそんなことも考え、敷物は最小限にしてあります。
しかも床は洗剤革命でガシガシ拭いちゃいます!
もちろん敷物もですがw
そんな日はお掃除して出前でもいいんじゃないですか?
うちは出掛けるとジャックのマーキング&お二人とも
お口がウンチョスくさくなっていてげんなりしますw
投稿: ちぃ | 2007年2月24日 (土) 00時44分
♪ちぃさんへ
ベッド用敷物はミッフィー毛布だったのでショック大です。しかも大規模修繕のため洗濯物が外に干せず、結局処分しました(泣)
でも2匹飼いだと量は倍ですよね!
う~ん、頭が下がります~。
投稿: アレンのママ | 2007年2月24日 (土) 12時54分
いやいや…
所詮O型なのでやること大雑把だから…(T▽T)アハハ!
だもんでダーリンからクレームが出ます_| ̄|○
ミッフィー毛布、ご愁傷様でした(^-人-^)ニャ無
かなり悲しいですよね( p_q)エ-ン
でも、新しいお気に入りを探す旅に出れますよ!
ポジティブでマイペースが一番Σd(≧▽≦)
投稿: ちぃ | 2007年2月26日 (月) 12時26分
バイオハザード、大変でしたね。
でも、あんまり怒らないでください。
で、高校受験って後期とかあるんですね。
なんか大変そうです。。。
投稿: 玉子 | 2007年2月26日 (月) 23時08分
♪ちぃさんへ
本当にポジティブでマイペースが一番ですね。
春のパン祭りが始まったので、まずはお皿GETで行ってみます♪
投稿: アレンのママ | 2007年2月27日 (火) 09時39分
♪玉子さんへ
毎度の事ながらバイオハザードは困りますよ~。
早く”踏まない”ようになって欲しいです。
高校受験は昔と違っていて、学区は全廃になり、前期:自己推薦、後期:筆記試験となってます。子供はひたすら学力↑、親は情報戦を制する・・・ってカンジでした。
投稿: アレンのママ | 2007年2月27日 (火) 09時55分